副業がOKな会社は高い給料・ボーナスを払えないから?

スポンサードリンク
『よし、帰宅して自分のために副業を始めよう』
『ネットショッピングでも立ち上げて儲けてやろう』
『会社なんて給料安いし、信用できないよ』
一昔前までは、正社員で副業をすることは許されない時代でした。
副業がバレると会社でクビになるケースはあったものです。
しかし、ここ最近では副業が認められるつつあり、会社で正社員として働きながら、副業を始められる人も少なくない。
なぜ、今までダメだった副業が今になってOKになっているのか。
スポンサーリンク
高い給料が払えない?
なぜ?副業がOKになっているのか?
私になりに考えた結果としては、会社側が社員に対して高い給料が払えないと思っています。
職種によって給料高い低いはありますが、私のようなエンジニア系の職業だと、月給20~25万なんてザラにあります。
『これだけ働いて、手取り20万!?』
なんて驚くことも多々ありましたが、会社側も精一杯の給料を支払っているのであろう。
とはいえ、月給が安すぎて仕事がやってられないと感じることも多い。
そりゃ、会社も副業を認めざれなくなっていく時代。
社員が稼ぎたくても稼げないのですから
昔みたいに給料50万を稼げるような人は確実に減っていますね。
退職金制度もほぼない
業界によっては、退職金ような保証制度も何もありません。
正社員として働いている間は、給料は払うけど、退職した時点での保証はしないということ。
保証をしないというか、会社側が保証するほどの余裕がないというのが現状ではないでしょうか。
とりあえず、労働者を働くかすだけ働かせて、辞めた人間は『お疲れさまでした』の一言で終了。
ボーナスも売上によって変動
正社員の楽しみと言えば、ボーナス制度だと思います。
しかし、会社の売上によってはボーナスを貰えない月があることも。
最初から『ボーナス制度なし』と求人誌に掲載されている企業もわりと見かける。
正直、名前だけ正社員と言う形式ですが、基本的にはアルバイトと変わらないのです。
『正社員なのにボーナスないなんて有り得ない』
『ボーナスが払えないような会社はいつか倒産する』
『労働者のことをなめきっている』
ボーナスのない会社で働く社員からすれば、このような気持ちになって当然ですし、副業ぐらいやってもいいや!って思うのが当然だと思います。
安月給なのに、残業だけはミッチリさせるブラック企業もまだまだあるのではないでしょうか。
これだけ未払い残業が問題視されている時代なのに。
オススメの副業は何?
会社員をしながら副業って何が出来るであろう?
そのように考えたことはありませんか。
私も本業以外で稼げる手段を考えた人間です。
まぁ、稼げる副業っていうのは難しいと思いますが、それなりに正社員でも副業が出来る職業はあると思います。
インターネットビジネス
簡単に始められる副業は、私の中でインターネット系ビジネスだと思います。
ブログなどを書いて収入得る方法などです。
ブロガーと呼ばれる職業が定着しているぐらい稼いでいる人は稼いでいます。
それだけで生計を立てている人もいるぐらいですからね。
私の知り合いでも月10万円前後はブログビジネスで稼いでいる人もいます。
月10万円プラスアルファとしてあれば、生活を賄うのには非常にありがたい。
ネット販売
楽天、yahooショッピングなどのショッピングモールを利用して、実際に商材を販売するビジネス。
他にもメルカリ、ヤフオク、様々な分野でネット販売で副業を行っている人も多い。
売るものによっては、それなりの金額になるし、上手くいけば月5万ぐらいは稼ぐことが出来るのではないでしょうか。
仕入れなどが少々難しいかもしれませんが、自分だけのルートを持っている人、これから始めたいと思っている人は、リスクのない程度でされるのもありかもしれない。
サービス業のアルバイト
インターネットビジネス以外には、株やFX、仮想通貨なども流行していると思いますが、それなりの出資がないとダメでしょうし、かなりリスクも大きいと思われます。
そう考えると、地道に働くことが一番大切なことかもしれない。
結局は、飲食店、雑貨店などで販売スタッフとしてアルバイト勤務する手段ですね。
時給1000円4時間働くだけでも、日当4000円ぐらいの報酬は貰える。
最近では空いた時間だけ働けるようなアルバイト先もあるみたいなので、そういったものを利用するものありかもしれない。
今より月10万は増やしたい
私もそうですが、やはり現状の給料では満足が出来ておりません。
生きていくうえでお金は必要だし、あと月給10万あれば助かると考えることも多い。
そう考えると、副業がOKになった昨今では、副業をしない方が勿体ないと感じております。
会社だけを信用して働くのは不安だし、私は元々会社なんて鼻から信用していません。
今より1円でも多くお金を増やしたいとお考えの方、副業がOKな企業であれば、将来のためにお金を更に稼いでみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク