仕事を諦めることで人生がリセットされて開花するんです

スポンサードリンク
『はぁ~毎日辛いくだらない仕事でやる気がでない』
『通勤電車に乗ることさえ嫌になってくる』
『なんで日本人はこんなにも働いているんだろう。人生そのものが楽しくないよ』
仕事って何のために働くことでしょうか?
お金の為、家族の為、娯楽の為。仕事をする上で、それぞれの道があると思います。
しかし、仕事に行き詰まってしまって、一度は逃げたくなることもあるでしょう。
そんな時は仕事を諦めることで人生がリセットされるのです。
なぜ働くのかよく考えよう
やりたくもない仕事を毎日のように働いていると、『なんで私はこんな仕事を頑張って働いているのだろう?』という疑問が生まれてきます。
本当は美容師になりたかったのに、今やネジ工場の営業をやっておられる方もいるでしょう。
夢を捨ててお金のために毎日働いるのか?
それとも夢を諦めてしまったことで営業職に就いてしまったのか?
働くスタンスはそれぞれに異なりはありますが、なぜ今の職場で働いているのかということを再度考えてみることが大切。
なぜならば、【何のために働いているのか】という答えを見つけるためです。
答えを見つけないと一生不安を抱えたまま仕事を続けていかなければならない人生を送ってしまうからです。
今ここで胸に手を当てて、本当の自分と向き合ってみましょう。
仕事を諦めることも大切なこと
楽しくもない・やる気がない仕事を無理に続けると精神病になったり、終いには働けない体になって取り替えのつかないことになってしまうのです。
私の職場では、エンジニア系の専門職の人材がたくさんいましたが、3割以上の人がうつ病になったり、精神的な理由で退職された人がたくさんいました。
退職しただけならばいいですが、精神病を抱えているため、その後が大変なことになるということも耳にしました。
スポンサーリンク
中々、再就職する気になれずにニートになってしまったり、引きこもりになる40代男性等もいたという。
何が言いたいかというと、仕事を無理に続けるよりも諦めて辞めてしまった方がイイということです。
諦めるという事は、負けるという意味ではありません。
一旦、人生を精査するということになります。心の中の掃除をすることで様々なことが見えてきます。
人生をリセットすることで開花される
今働いている職場が嫌で嫌で明日にでも行きたくないということであれば、出来るだけ早く辞めて、人生をリセットしてみることをおすすめします。
なぜならば、今の会社を辞めるだけでも人生がリセットされる一つだからです。
そして、1週間ぐらいは家で何もしないような時間を作ることです。
2週間目から今後の人生や仕事に対して本気で考えてみてください。
自分はどうなっていきたいのか?老後はどのような人生を歩んでいきたいのか?
具体的にメモ帳に書いていってみてください。
文字すると明確に今の自分が見えてくるはずです。そして、新たな人生に再チャレンジでき、新しい人生がスタートされることになるでしょう。
一度仕事を諦めてみませんか?
疲れた体を癒すためにも、無理に続けるようなことはしなくても大丈夫です。
家族が居てお金が必要な家庭でも、無理に働くことはよくありません。
最終的には健康が一番の資本になります。
今より自分を成長させたいという気持ちがあれば、今の楽しくない仕事を諦めるべきでしょう。
そしてこの先に生きていく人生をより豊かな時間に変えていくことができるはずです。
諦めるという事は恥ずかしいことでもなんでもありません。
長い人生で見ると一度二度三度と諦める日が来るのも当然ですから。
私は諦めたことで人生が楽しくなった
私自身も仕事に追い込みを掛けれれて、日々追われていることで精神的にも参ってしまった時がありました。
そしてその会社を退職し、求職期間中に様々なことを考えて自分の道を明確に探し始めました。
今までの自分とは全くかけ離れた仕事をはじめてみました。
プライベートを充実させたい気持ちがあったので、仕事はストレスを抱えたくない職種を選びました。
そうすることで私にとっては人生がより楽しめるようになり、仕事もなんでも打ち込めるようになり、プライベートもより充実したライフスタイルを送ることができるようになったのです。
繰り返しになってしまいますが、諦めることも人生において大切なことだと思います。
諦めるという事を下向きな気持ちには取らないで、前向きに見ればきっと明るい人生がまっていますよ。
スポンサードリンク