31歳で結婚する覚悟を決めた7つの理由

スポンサードリンク
年齢が重ねるにつれ、結婚願望というものが強くなりませんか?
20代前半の頃は結婚なんて考えてもいなかったのですが、友達・会社の同僚たちが次々に結婚していきます。
そうなると、自分自身にも結婚というものに多少の焦りみたいなものを感じてきたのです。
もちろん、私自身も結婚願望がなかったわけではありません。
だから31歳という年齢で決意したわけです。
これから結婚するということを考えている男性女性に是非参考にしてほしいです。
私が覚悟した7つの理由について書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
1.年齢のことを考えたこと
私は結婚するにあたって自分の年齢を考えたことです。
男で30代前半という年齢であれば、まだまだ結婚なんて考えていないという人もいます。
しかし、私はお付き合いして5年以上経過する彼女がいたこともあり、お互いの年齢を考えた上で、そろそろ結婚してもいいであろう思ったことです。
もちろん彼女の方も結婚したいという気持ちがなければ成立しません。
私たちは、5年以上の付き合いがあるためお互いにそろそろ結婚しようという覚悟を決めることができました。
私たちの場合は、男である私の方が結婚願望が強かったとも言えるでしょう。笑
2.仕事に余裕ができたこと
私も30代を超えてそれなりの仕事ができるようになり、給料も安定して貰えるようになりました。
自分自身の仕事に余裕が出来てきたことによって結婚したいという気持ちも同時に強くなってきたこともあります。
お互い独身同士で付き合ってマンネリ化していくよりも、結婚して新たにお互いの関係を深めていきたいという気持ちがありました。
それなりに給料も仕事も安定してきたということもあって結婚したのです。
とはいえ、昨今であればいくら仕事が安定してもいつ会社が倒産するかなんて誰にもわかりません。
私だっていつリストラされるかはわからないのです。
だけども二人で暮らしていけば何とか頑張れるという精神が湧いてくるものです。
結婚して損したと思ったことは一度もありません。
3.趣味を共有したいと思ったこと
結婚を覚悟した理由としては、もっとお互いの趣味を一緒に楽しみたいと思ったことも理由の一つ。
私たちはそれぞれに音楽、映画、旅行などの趣味を持ち揃えています。
お互いが好きな趣味に対して興味を持って、自分の知らない世界をもっと共有して生きていきたいと思うこと。
私にとって結婚するということは趣味が合わないと難しいと思っていました。
現在の妻とは趣味が合い、毎日が楽しい生活になっています。
全ての趣味が合うわけではありませんが、趣味が共通しないと楽しめないことは確かでしょう。
結婚するなら趣味をお互いに尊重しあえる人と向かっていくことも視野に入れた方がいいですよ。
4.子供がほしいと思ったこと
31歳で結婚を覚悟したことで大きな理由は、私自身にも子供がほしいと思ったこと。
同僚・友人たちは次々に子供が生まれ、習い事をさせたり、家族旅行に行ったりと楽しいそうな日々を過ごしています。
楽しいことだけではないことも承知していますが、子供がいるとより仕事が頑張れるであろうということ。
そして何よりも幸せな人生を送っていけるのではないかと思うこと。
子供がほしいという理由で結婚する人は私だけではないと思います。
5.家族で楽しみたいと思ったこと
子供以外にも結婚するということは親族関係の付き合いが必要です。
妻側の父、母、兄弟たちとの関係も持たないといけません。
私は結婚して親族との付き合いというのは憧れが持っていたので、決して嫌なことではありません。
幸いにも妻側の親族はみなさんいい人たちばかりで家族での付き合いをとても大事にしてくれています。
結婚してよかったことは家族として様々な付き合いがあり、より親身な付き合いを送りながら助け合っていけることだと認識しました。
6.お互い尊敬し合えたこと
結婚する上で大切なことは、お金の問題という方もいらっしゃると思います。
私はお金のことではなく、それ以上にお互いをいかに尊敬しあえるかが必要ではないかと感じました。
お互いを尊敬しあい、助け合いを持ちながら暮らしていける人と結婚することで、より自分というものを強くさせてくれるのです。
弱い部分も全てさらけ出せるような関係であれば、どうやって弱い部分を強くできるのかという改善ができるのです。
いずれにしても一人では出来ないことを二人では実現できたりすることもあるのです。
お互いを一生尊敬出来合う関係だという覚悟があったので私は31歳という年齢で結婚を覚悟したのです。
もうこれ以上理解してくれる人はいないであろうという思いも込めて。
7.老後も過ごしたいと思うこと
そんな妻と老後の人生も一生一緒に過ごしていきたいと思ったこと。
結婚するということは基本的に一生です。
その一生を誰と過ごしていくかということを考え、今の妻に至るわけです。
結婚するという覚悟はそれぐらい先のことも考えなければいけません。
結婚したらやりたいことがやれる
結婚した以上はそれなりの貯金なども必要となり、無駄使いなようなことは出来にくくなることはあります。
色々と金銭的な面でも難しい部分というのは出てくることでしょう。
とはいえ、お互いに持ちたい趣味、夢などは追いかけていくことが出来ことが増えるであろうと思っています。
結婚したら全てをケチったりするのはつまらない人生です。
制限がある中で自分たちのルールを決めて行動すればいくらでも楽しめる方法はあるのでしょう。
話は少し逸れましたが、31歳で結婚して良かったと思います。
お互いに尊敬しあえる関係が私にとっては一番大切ではないかと思います。
これから結婚を検討している男性女性がいればうまくいことを願っています。
スポンサードリンク